hayatoblog

hayatoblog

いつでも本気の中学生ブロガー

時代の流れの高速化

f:id:hayato0423blog:20200113203822j:image

 

 

 

みなさんこんにちは!

 

 

現役中学生ブロガーのhayatoです!

 

 

今回は「時代の流れ」について中学生としての視点から解説していこうと思います。

 

 

よく大人は時代の流れは速いなと言っているのを聞いたことがあります。

 

 

確かにそうです。

 

 

しかし、最近はみなさんが知らないうちにその流れるスピードが加速しているように感じます。

 

 

実際僕は小学生からネットを使ってビジネスを始めました。

 

 

しかし、しっかりと始めたのは中学生になってからです。

 

 

その時、周りで時代の流れについて行っている人はすでにそれに気づき、ネットビジネスや投資などを始めていました。

 

 

実際僕の友達で株式投資で1000万円以上稼いでいる人もいます。

 

 

そんなの絶対うそだろと思う方は、すでに思考が時代に置いていかれています。

 

 

いるんです。本当に。

 

 

このブログを読んでいる方も僕が本当に中学生なのかと疑ってる人は少なからずともいると思います。

 

 

そのように思ってしまった方は今すぐその疑うという思考をやめて、その時間を新しい時代の勉強時間にしてください。

 

 

 

現在バリバリ中学生として学校に通っている僕からすると、これからの社会は学力や学歴だけではどうにもならない時代になると思います。

 

 

その理由としては、

 

 

・計算をいくら早くできたからと言ってもAIに勝つことはできないから

 

 

です。

 

 

これからはそういった人口知能が出来ることを人間がやっても何の意味もないと思います。

 

 

それよりは、早い段階からネットの仕組みについて勉強したり、ビジネスや投資についての勉強をした方が将来的な事を考えるとダントツでいい気がします。

 

 

実際AIを作っているのも人間なので、それを動かせる特殊な言語を習得すれば、今後さらに需要が増えるという事です。

 

 

 

しかしこれは完全に個人的な意見なので、必ずしも普通の勉強をするなと言っているのではなく、両立できる人こそ、今後必要とされる人材なのではないかと思います。

 

 

それこそ極端に言うと、あなたが経営者だとして、東大出ててパソコン使えない人と、よくわからない大学出ているが、パソコンの知識が豊富な人だったら、どちらを取りますか?という話になったらほとんどの人が2人目を選ぶと思います。

 

 

逆に1人目を選んでいたら問題です。

 

 

少し前に何かと噂になっていた不登校YouTuberのゆたぼん君は、「勉強をしなくてもAIが全部答えてくれる」という発言をYouTubeチャンネルでしていましたが、AIは、答えてくれているのではなく、答えさせるように作られているが正解です。

 

 

僕が思うにはあの子はただ自分が勉強をやりたくないだけの言い訳を天才という雰囲気を醸し出しながら世間に伝えているだけだと思います。

 

 

でも実際大人は忘れているだけで自分もそのような時期があった人も多いのではないでしょうか?

 

 

僕はゆたぼん君を否定はしません。

 

 

ただ、むやみやたらに世間に公表するのではなく、自分の中でじっと我慢することも大切なのではないでしょうか。

 

 

話が変わってしまったので戻します。

 

小学生の自由研究にまで!

 

 

このように、本当に時代は変わって来ています。

 

 

僕が最近知ったことだと、小学生の自由研究です。

 

 

自由研究の項目になんとプログラミングでサイト制作や、コンピュータでデザインなどの宿題もあったんです!

 

 

これには正直めちゃくちゃ驚きました。

 

 

僕が小学生の頃(今から3年前)にはプログラミングの「プ」の字も出ていませんでした。

 

 

これを見て僕は中学生ながら少し焦りを感じました。

 

 

これを機にまた新しいビジネスを始める計画も立てています。

 

 

今この世界にはありとあらゆるビジネスが溢れています。

 

 

その全てを知っている人はいないし、今後も増え続けると確信しています。

 

 

みなさんどうか今の現状に満足することなく、どんどん新しい事に挑戦する気持ちを忘れないでください。

 

 

中学生から言われるのも心には残らないと思いますが、子供の方が好奇心旺盛な事は確かです。

 

 

この記事を読んでいただいた中で少しでも気持ちの変化があれば嬉しいです。

 

 

最後までご覧いただきありがとうございました。